<p align="right"><span class="small-text">公開日: 2024-11-18<br>更新日: 2025-8-7 </span></p> # はじめに このサイトは[AAの12ステップ](https://ieji.org/glossary/12steps)を中心とした情報を掲載している。 ここでは、現在掲載中のコンテンツについて説明する。 &#13;&#10; ### 『宗教的経験の諸相』のスタディ 『宗教的経験の諸相』と12ステップの連関をスポンサーシップに役立つ形で解説した連載記事。 &#13;&#10; ### つれづれ AAや12ステップに関連した個人としての雑記を掲載している。年別にフォルダ分けした上で雑記を掲載。 &#13;&#10; ### 書評 AAや12ステップに関する著作の書評集。 &#13;&#10; ### 資料集 AAや12ステップに関する資料を掲載。 &#13;&#10; ### スタディ通信 [AA『宗教的体験の諸相』スタディ・ミーティング](https://syoso.org)の月報。2025年5月に連載終了。 &#13;&#10; --- &#13;&#10; ### サイトの歴史 このサイトの起源は2020年7月1日にHatena Blogにて[誕生した](https://shima2019.hatenablog.com/archive/2020/07/01)。 地方在住の私は周囲に12ステップの情報がなく、ネットにそれを探し求めたが、当時は12ステップについての体系的な記述のあるサイトは「心の家路」があるのだった。 そんな状況の中で「のどが渇いた人が井戸を掘るのだ」と教えられ、なにも分からないままHatena Blogを立ち上げたのだった。 そして2021年11月に拠点をnoteに移し、ブログ名をケン・リュウの短編小説タイトルから一文を取り「草を結びて」と改めた。 noteでは3年ほどかけて、約70本ほどの記事を書いた(当サイトに移動済み)。 2024年11月に独自ドメインを取得し当サイトを立ち上げ、個人サイトとして独立し現在に至る。 &#13;&#10; --- &#13;&#10; ### 運営者について 運営者(著者)のプロフィールは[こちら](https://carduelis.page/profile)。 連絡先メールアドレスを記載しているので、ご用のある方はそちらにメールにてご連絡を。 &#13;&#10; --- &#13;&#10; ### 引用等について 学術論文や著作、記事等への法と慣行によって認められた引用は自由に行ってよい。 その際、私のフルネーム(本名)をご存知であっても、当サイト著作権者の表記は著作権者のAAでのニックネームである「うえの しま」と表記をお願いする。 AAの伝統11にはこうある。 &#13;&#10; &#13;&#10; >11. 私たちの広報活動の特徴は、個人名を伏せた無名性にある。AAはセンセーショナルな宣伝を避けるべきだと考える。AAメンバーとして名前や写真を、電波、映像、活字にのせるべきではない。私たちの広報活動は宣伝でなく、ひきつける魅力に基づくべきである。AAのことを自画自賛する必要は少しもない。AAの友人たちに推奨してもらうほうがよいと私たちは考える。[^1] &#13;&#10; 私も当サイトでは伝統11に倣い、自らの個人としての人格よりもAAの無名性を優先したい。 [^1]: AA, 2024, 「12の伝統(長文のもの)」, AA日本ゼネラルサービス, (2024年11月20日取得, https://aajapan.org/12traditonslong/)