<p align="right"><span class="small-text">公開日: 2024-11-21<br>更新日: 2024-11-21 </span></p> # 霊的な生き方とは? 12ステップは霊的な「生き方の原理」ということですが、最近になって強く感じることがあります。それは自分というのは卑小というか見苦しいというか、本当に嫌なところのある人間だなぁ、ということです。 &#13;&#10; &#13;&#10; 具体的には、以前は「恥」や「嫉妬」と言った感情が自分には薄いと感じていました。しかし、僕は12ステップにおいて、[ジョー&チャーリー](https://ieji.org/2020/4721)というか[リカバリー・ダイナミクス](https://ieji.org/2020/4820)というか、とにかく「行動の前にはその行動を起こさせる考え方がある」と捉えるやり方を採用しています。 そこで、日々の自分の行動を振り返ってみると、その行動の前提としてある自分の「考え方」には恥の感覚や嫉妬、僻み、妬みなどの暗くネガティブなものがあるとしか思えないことが多々あるからです。「うわぁ、汚いな」って自分で感じますよ。 12ステップを経て、恨みや恐れから解放されたように感じたことがありましたが、それは錯覚というか幻想というかだったので、まぁそりゃそうだよなとも感じてはいます。ですが、以前は気づかなかった、もしくは気にならなかった、無視できていた自分の欠点と直面するのはショッキングでもあります。自分の声の録音を初めて聴いた時のような、、、違うか。 &#13;&#10; &#13;&#10; <center>・ ・ ・</center> &#13;&#10; しかし、落ち込むこともあるのですが、「[自分が神ではないことを信じる(認める)」](https://ieji.org/lets-ask-bill-w/lets-ask-bill-w-08)ということはこういうことなんでしょうね。あと、今まで身につけてきた方法や信念が、年齢を重ねるに従って通用しなくなってきているのも感じています。かといって新しいやり方がや信念が身に付けられているかというと、うーん、、、という感じ。 どないするか、、、と考えていますが、まぁない頭で焦っても仕方ないと思うので、うんうん唸りつつ日々を暮らしています。考えることは大切ですよね。 そんなこんなな、さえない年末をのんびりと送っているわけですが、これも「霊的な生き方」なのではないか、と感じています。「霊的な生き方」というと、キラキラしていて上へ上へと上昇していく生き方のように感じるかもしれませんが、実際は地味で、しかも下降していく生き方なんですよね。 私たちは今まで舞い上がりすぎて、自分が上昇していると思い込みすぎたので、降りる必要があるのでしょう。それも「自分は神ではないことを信じる」霊的な生き方なのでしょうね。 &#13;&#10; &#13;&#10; 皆さんは年末をいかがお過ごしでしょうか。今年もあと少し、どうかよい年末年始をお過ごしください。ちなみに僕は寝正月の予定です。